高く60cmの床下空間を利用した収納スペースは、収納能力が一目瞭然。人が暮らす床上の空間をスッキリさせ、生活の有効面積を格段にアップさせます。
従来の賃貸マンションでは、実現が難しかった、ゆとりある室内高は、見る人、住む人に忘れられない衝撃を与えます。空間からあふれる光が”住む”イメージを描き、空間を立法的に活用することで快適なライフスタイルを創造します。
自分だけの空間、家族と過ごす空間、仲間と楽しむ空間、住む人それぞれのこだわりを演出する住空間がここにあります。
高さ60cmの床下空間を利用した収納スペースは、収納能力が一目瞭然。人が暮らす床上の空間をスッキリさせ、生活の有効面積を格段にアップさせます。
高さ60cmの床下空間は遮音性をも向上。通常の逆梁工法では床下に束を立てるので音を階下へ伝えてしまいますが、ルネス工法は束が不用。更に梁とビーム材の間にゴムを挟むなど床の振動を階下に伝わりにくくするよう配慮しています。
梁が天井から出ないので、すっきり開放感のあるハイサッシが可能です。光と風を採りこみ、部屋に開放感が生まれます。
在来工法ですと、天井から梁がでていて邪魔なばかりか、お部屋も早く暗くなります。
高齢者・お子様にやさしい、ルネスシステムを利用したユニバーサルデザイン設備です。
浴槽が床下に埋め込んであり、またぐ高さが低くすむため、お風呂の転倒事故を防ぎます。
配管などがコンクリートに埋没して、取替えが不可能。水廻り位置の設計に制約があります。
ルネスならではの十分な床下の高さを利用することにより、排水の傾斜を確保することができるので、配管の設備、変更も自在に行えます。
従来の工法では難しかった水廻りの位置の変更に制約を受けず、リフォームのしやすさが格段にアップします。
購入者の希望を最大限に取り入れるオーダーメイド型のプランニングにも最適です。
蓋(ハッチ)をはずすことで、床下への開口スペースができます。
蓋(ハッチ)をはずすことで、床下への開口スペースができます。樹脂製のボックスはキッチン、洗面所、廊下などの収納に便利です。
ハッチを上げるとそこには広大な収納スペースが広がります。和室に設置する場合は畳1畳分が扉となるので目立ちません。
扉は約90度まで開き、物の出し入れも容易です。
突然扉が閉まって手を挟むなどということがないように、どの角度でも止まるようダンパーを取り付け、より安全な設計となっています。
オープンハッチは畳ハッチのフローリング版
天井から、目障りな梁が出ないので、お部屋がすっきり。
天井の高さまでいっぱいに窓を設けるハイサッシとすれば、陽の差し込む時間も長くなり明るいお部屋に。また、日本古来の欄間を設ければ通風性も高まり、心地良い風と陽の光を取り込む、健康的な生活を送ることが出来ます。
収納庫自体の自重と収納物の重量にて床下に納まっていますので、少しばかりの持ち上げる付加を与えることで乗降します。
畳をまるごとスライドさせ、和室が洋室に早変わり。若しくは、和室の床下すべてを収納スペースになど様々な使い方ができます。
ルネスオリジナルの床下回転収納庫。取り出したい物を用意に見つけることができ、重い荷物でも楽に取り出すことができます。
1畳ないし2畳サイズの床がスライドし、開口部となります。
この部屋を見せてもらった時は、一目惚れでした。すぐ入居を決めました。他の物件も見せてもらいましたが、やはりこの部屋が一番明るく感じましたし、広く感じました。休みの日は、部屋で過ごすのが好きで、この部屋だと居心地が良く、ゆったりと過ごす事ができるので気に入っています。また、友人たちにも評判が良く、遊びに来てくれた際は、床下を含む収納の多さに驚き、会話がはずみついつい長居していきます。他の賃貸住宅には見られないタイプのお部屋なので、友人にも自慢できるし、「自分だけの部屋」を楽しめるので大変満足しています。
■所在地:三重県松阪市大黒田町 349-1
■所在地:愛知県弥富市鯏浦町東気開 4-1